岐阜の就労継続支援B型事業所アンドワークス

ブログ

アンドワークス通信(令和6年10月号)

ハロウィン

10月31日はハロウィンです。

ハロウィンの起源は、古代アイルランドに住んでいたケルト人のお祭りとの説がありますが、現代ではアメリカの民間行事として親しまれています。

日本にハロウィンが持ち込まれたのは1970年代頃です。1990年代になると東京ディズニーランドを皮切りに、複数のテーマパークでハロウィンイベントが開催されるようになりました。今では日本でもハロウィン文化がすっかり浸透してきましたね。

ハロウィンといえば、人間の顔のようにくりぬいたカボチャ、ジャック・オー・ランタンを思い浮かべる方も多いと思います。見た目が恐いジャック・オー・ランタンですが、実は旅人が迷わないように道案内をしてくれたり、魔除けの役割を果たしてくれるという事をご存じでしたか?

今年は皆さんのご自宅にも魔除け用に飾ってみてはいかがでしょうか。

 

チョコレート

コーヒーとともにご好評頂いておりますチョコレートの製造が、今年も始まりました。

今期は更なる美味しさを求めチョコレート製造に携わるスタッフ全員で研修に出かけ、より口どけの良いチョコレートに仕上がりました。

今年はスィート・ホワイト・抹茶に加え、ほうじ茶が仲間入り、4種の味が楽しめます。

かんだまち事業所に併設されている『あんど かふぇ』や各事業所でお買い求め頂けます。

 

まろんショコララテ

あんどかふぇ秋季限定商品 『 まろんショコララテ

栗が美味しい季節ですね。

あんどかふぇでは、この秋限定でまろんショコララテを販売しています。

栗・チョコレート・コーヒーの絶妙なバランスがとれた味わいの仕上がりとなっております。

一度お試しあれ!